2023年新作、ファミマとモスのコラボ肉まんを食べた口コミ

遂に待望のモスバーガーとファミリーマートのコラボ、「テリヤキクリームチーズ肉まん」が登場!2022年は販売終了後に知って惜しい思いをしたから、2023年は販売前から情報をチェック。

早速食べたので感想を書きます。好みはいろいろですが、一つの口コミとして参考になればと思います。

ファミマとモスのコラボ肉まん(中華まん)の口コミ

おいしい。テリヤキバーガーの甘いタレを、バンズで食べずに中華まんの皮で食べている不思議な感覚。

クリームチーズの味は、主張しすぎてない。クリームチーズの部分だけかじって食べないと、クリームチーズの酸味や塩っぱさが分からなかった。

個人的にクリームチーズを入れてくれたのなら、テリヤキバーガーの甘さとクリームチーズの酸味や塩味とが合わさった味を賞味してみたかった。テリヤキ味にかき消されてしまった気が、、。

とはいえ、モスのテリヤキの味がそのまま生かされていました。

製造するのは、三重県の井村屋株式会社さん。

私の好みですが、井村屋さんの肉まんで好きなのはもちもちとした皮。ファミマとモスのコラボ肉まんの皮も安定のおいしさでした。

ファミマの“テリヤキクリームチーズ肉まん”11月18日、口コミ

今シーズン2個目のクリームチーズ肉まんを食べました。2022年は販売終了後に知ったののでね。

前回よりクリームチーズを味わうことが出来ました☆肉肉しさをしょっぱく食べたいときは不向きと思いますね、やっぱり。

しかしやっぱり井村屋さんの肉まんの皮、おいしい。テリヤキ味が好きなら、皮のほんのりとした甘さもうけるのではないでしょうか。

ファミマとモスのコラボ肉まん2023年。口コミは?

11月18日、X(旧Twitter)の口コミは?

寒い日、テリヤキクリームチーズ肉まんの口コミが更に増えてました。

  • 「今日の在廊でファミマ×モスバーガーのテリヤキクリームチーズ肉まん食べたけどめっちゃ美味しかったナイスコラボ!!✨」
  • 「晩御飯テリヤキクリームチーズ肉まん!うまぁっ(´~`)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”」
  • 「全人類ファミマのテリヤキクリームチーズ肉まん食べて オイシーすぎ ありがとう」
  • 「テリヤキクリームチーズ肉まん食べた。バーガーよりヘビーだった」
  • 「ファミマでモスバーガー監修テリヤキクリームチーズ肉まん買ってきた✨美味しい!!ほんとにモスのてりやきバーガーの味だぁ😍」
  • 「ファミマのテリヤキクリームチーズ肉まん飛ぶほど美味いやん。おなかいっぱいになるまで食べたい」
  • 「全然美味しそうに撮れなかったんだけどファミマの新しい肉まんめっちゃ美味しかったんよ🤦‍♀️✨モスとのコラボでテリヤキクリームチーズ肉まん美味しすぎて昨日2個食べた。是非食べてくれ🧀🍖」

高評価です。特に、その美味しさやモスバーガーのテリヤキバーガーを思い起こさせる味わいに、満足の書き込みが多いです。

一部のユーザーさんは、そのヘビーさに言及してますね。

X(旧Twitter)の口コミは?

– 「朝ファミマ活で見つけたモスのテリヤキと肉まんコラボ、美味いに決まってるやん!」
– 「テリヤキ発祥のモス様のタレの肉まんなんて最高ではないか?生地が甘過ぎてソースの味が薄く感じたかな。クリームチーズはあったけど、あったかな?ん?ってなった。」
– 「チーズとテリヤキが合う!味濃くてうま!モスの味付けってこんなに美味しかったんだ。」
– 「てりやきクリームチーズ肉まん、個人的にテリヤキの味がちょっと好みとずれてて値段相応かなって味だった。普通に美味しい。」
– 「ファミマのテリヤキとろーり肉まん、新商品食べました!!お肉と、チーズの絡みがめちゃ、美味しい!!」
– 「テリヤキクリームチーズ肉まん食べたよ!テリヤキにクリームチーズがアクセントとなっていておいしかったです。」
– 「モスのテリヤキ…!と思ったらクリームチーズ入ってて無理。テリヤキクリームチーズ肉まんじゃなくてテリヤキ肉まんだったら食べたかった。」
– 「テリヤキいらんから、普通の肉まんにクリームチーズを入れてほしい…」

これらの感想からは、モス テリヤキクリームチーズ肉まんに対する意見が分かれていることがわかります。

一部の人々は新しい味の組み合わせを楽しんでいる一方で、他の人々はテリヤキの味やクリームチーズの存在について個々の口コミが分かれてます。

食品に対する個人の好みが分かれますね!

ファミマとモスの肉まん(中華まん)て何なの?

1. コラボ商品の概要

2023年11月14日、ファミリーマートとモスバーガーのコラボによる「テリヤキクリームチーズ肉まん」が発売。モスバーガーの「クリームチーズテリヤキバーガー」をイメージし、2種類の豚挽肉、特製テリヤキソース、クリームチーズを組み合わせた中華まんです。

2. 味の特徴と価格

テリヤキの甘さとクリームチーズのコクが調和。全国のファミマで189円(税込)で販売、数量限定です。

3. 昨年のコラボ商品

2022年、ファミマとモスバーガーは「テリヤキバーガー」をモチーフにした「モス テリヤキ肉まん」を180円(税込)で発売。これは両ブランドの初コラボレーションで、日本風テリヤキソースを使用していました。

4. モスバーガーの人気メニュー:クリームチーズテリヤキバーガーとは?

モスバーガーが2022年3月24日から5月中旬にかけて期間限定で提供した「クリームチーズテリヤキバーガー」は、クラシックな「テリヤキバーガー」に新しい風味を加えた一品です。

このバーガーの特徴は、通常のマヨネーズの代わりに使用される特別なクリームチーズで、これが和風テリヤキソースの味わいと見事に調和しています。

バーガーには、赤味噌と白味噌を使った自家製テリヤキソースで味付けされたジューシーなパティと、新鮮なレタス、オーストラリア産クリームチーズが使用されています。

クリームチーズには、さらにクリームチーズパウダーとマスカルポーネチーズパウダーが加えられ、独自のテリヤキソースとの相性を高めています。

また、このバーガーは2016年に初めて登場し、その後も年間200万食以上を売り上げるほどの人気を誇っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました